中国元/日本円のレート変動チャート
CNY/JPYの1日足チャート
CNY/JPY=中国元/日本円の意味
2011年1月1日土曜日
Copyright(C) 海外で働く All rights reserved.
中国元を主としてレート変動を表しているこのチャートは、ろうそくのつながりに見立ててキャンドルチャートと呼ばれます。
棒1本が1日のレート変動を示しており、この棒の事を「ろうそく足」と呼びます。
緑ろうそく足は前日比で中国元が上昇=円安に触れた事を示し、赤ろうそく足は前日比で中国元が下落=円高に触れた事を示している。
日本円から香港ドルに両替をする場合は、レートが低いほど円高で有利。
*レート13 とは 1元=13円の意味
より詳しく チャートの読み方を知りたいという方は、検索サイトで、「ローソク足の見方」などのキーワードで検索してみてください。